昆布は水で濡らして固く絞った布巾で軽く表面を拭きます。
鍋に昆布と水を入れ、半日ほど浸けておきます。
時間がない場合でも30分は浸けてください。
ネギは食べやすい一口大に切ります。
白菜は芯と葉を分けて、それぞれ食べやすい大きさに切ります。大根は薄い輪切りにします。
舞茸は手で食べやすい大きさにほぐします。
鍋を弱火にかけ、鍋底に小さな泡が出てくる程度の沸騰直前までゆっくり加熱し、昆布を取り出します。
沸騰させると昆布から雑味が出るため注意。
豆腐、白菜の芯、大根を鍋に入れ、弱めの中火で火を通します。
鍋がしっかり沸いてきたら、他の食材を並べて軽く煮て、しゃぶしゃぶしながらいただきます。
肉は1枚ずつ鍋に入れ、さっと火を通して食べましょう。